データ 【プロバイク】2020年シーズンAG2R La Mondialeはどんなバイクで戦うのか 新型コロナウイルスの影響で、ロードレースの開催に暗雲が立ち込めていて 楽しみが減ってしまったもりぞうです。 ロードレースが見れない代わりにプロ選手がどんな機材を使っているのか、調べていこうかと思います。 3回目の今回は、今年はフランスのエー... 2020.04.05 データプロバイク
データ 【プロバイク】2020年シーズンミッチェルトン・スコットはどんなバイクで戦うのか 新型コロナウイルスの影響で、ロードレースの開催に暗雲が立ち込めていて 楽しみが減ってしまったもりぞうです。 ロードレースが見れない代わりにプロ選手がどんな機材を使っているのか、調べていこうかと思います。 2回目の今回は、今年は同チームの映画... 2020.03.29 データプロバイク
SRAM 【バイク組み立て】とうとうSRAM乗りへバイク組みます。 どうももりぞうです。今回は、記事のタイトル通り、ロードバイク組むよって話です。 組み立て編の各記事はこちらから読めます。 買ったフレームも届いたのでやっと組めます。 買ったの... 2020.03.29 SRAMバイク組み立て整備
データ 【プロバイク】2020年シーズンアスタナはどんなバイクで戦うのか 新型コロナウイルスの影響で、ロードレースの開催に暗雲が立ち込めていて 楽しみが減ってしまったもりぞうです。 ロードレースが見れない代わりにプロ選手がどんな機材を使っているのか、調べていこうかと思います。 今回は、今年も絶好調のヤコブフルサン... 2020.03.28 データプロバイク
製品情報 PIRELLIから新作チューブレスタイヤが発売か!? どうももりぞうです。f1で有名なpirelliから、新作チューブレスタイヤが出るんじゃないかという噂があります。今年の女子世界チャンピオンのAnnemiek van Vleutenのトレーニングバイクに使われていたのがp zero velo... 2020.03.22 製品情報
整備 【整備】 Ultegra r8000 フロントディレイラー 調整方法 どうももりぞうです。今回はUltegraフロントディレイラーの調整方法について見ていこうかと思います。調整方法と言いながら、取付から話するんですけれど。 まず、フロントディレイラーってどうやって、平行を維持してるのって話からしたいと思いま... 2020.03.09 整備
インプレ 【インプレ】伊豆でみっちりLAKE CX332を試してきた。 どうももりぞうです。先日、伊豆に出掛けて155㎞、LAKE CX332を履きつぶしてきたのでそのインプレ記事を書こうかと思います。走ったコースとしては、下のコースになります。熱海からスタートし、海岸線を走り、河津へその後竜宮窟へより、天城越... 2020.03.08 インプレ
SRAM 【SRAM ETAP AXS 】開封の儀 RED ETAP AXS POWER METER & SRAMパーツ どうももりぞうです。タイトルがくそダサいのは許してください。今回は、SRAM ETAP AXSのクランク、スプロケット、ボトムブラケット、チェーンが手に入ったので、重量や見た目がどんな感じなのか、ETAP AXSシステム全体での重量がど... 2020.03.01 SRAMインプレ
インプレ 【インプレ】LAKEのシューズの試着会に行った話 どうももりぞうです。今回は、アメリカブランドのLAKEのシューズ試着会に行った話です。自分の中のシューズの常識が壊されるような経験をしたので、そこらへんも踏まえてLAKEのシューズの感想を伝えられたらと思います。 そもそも... 2020.02.24 インプレ
インプレ 【インプレ】LifeLine – X-Tools Essential トルクレンチセット どうももりぞうです。今回は、カーボン製品を使っている人なら、気になってくるパーツの締め付けトルクを解決するトルクレンチの話です。近年、カーボンフレームのロードバイクの値段が安くなってきてカーボン製のバイクは身近なものになってきました。カ... 2020.02.20 インプレ