SRAM 【バイク組み立て】ADDICT RC ホイール組み立て編 どうももりぞうです。 バイク組み立ての4回目の今回は、ホイール組み立て編です。 組み立て編の各記事はこちらから読めます。 ホイール組み立て編の今回は、ディスクローター取付とスプロケット取付について記事にします。 今回の記事で使う道具は2つに... 2020.05.04 SRAMバイク組み立て整備
インプレ 【製品情報】僕の選んだ最高のホイールHUNT どうももりぞうです。 バイクの組み立てのホイール編の話をする前に僕が買うことにした最高のホイールメーカーHUNTの話をしたいと思います。 HUNTはイギリスの2015年にできたかなり新しいメーカーです。 今回の記事は、HUNTってどんなメー... 2020.05.03 インプレ製品情報
SRAM 【バイク組み立て】ADDICT RC BB&クランク取付 どうももりぞうです。 今回は、バイク組み立て編第3回はBB取付、クランク取付編です。 組み立て編の各記事はこちらから読めます。 ADDICT RCのBBはPF86.5(PF86)になります。クランクはSRAM REDを使います。使った道具は... 2020.04.21 SRAMバイク組み立て整備
SRAM 【バイク組み立て】自宅で出来る最強のガラスコート クリスタルグロウ! どうももりぞうです。今回は、SRAMロードバイク組み立て編2回目のガラスコーティング編です。組み立て編の各記事はこちらから読めます。 ガラスコーティングの説明と使用したクリスタルグロウの説明、クリスタルグロウの塗り方の3構成です。 ぶっちゃ... 2020.04.05 SRAMバイク組み立て整備製品情報
データ 【プロバイク】2020年シーズンAG2R La Mondialeはどんなバイクで戦うのか 新型コロナウイルスの影響で、ロードレースの開催に暗雲が立ち込めていて 楽しみが減ってしまったもりぞうです。 ロードレースが見れない代わりにプロ選手がどんな機材を使っているのか、調べていこうかと思います。 3回目の今回は、今年はフランスのエー... 2020.04.05 データプロバイク
データ 【プロバイク】2020年シーズンミッチェルトン・スコットはどんなバイクで戦うのか 新型コロナウイルスの影響で、ロードレースの開催に暗雲が立ち込めていて 楽しみが減ってしまったもりぞうです。 ロードレースが見れない代わりにプロ選手がどんな機材を使っているのか、調べていこうかと思います。 2回目の今回は、今年は同チームの映画... 2020.03.29 データプロバイク
SRAM 【バイク組み立て】とうとうSRAM乗りへバイク組みます。 どうももりぞうです。今回は、記事のタイトル通り、ロードバイク組むよって話です。 組み立て編の各記事はこちらから読めます。 買ったフレームも届いたのでやっと組めます。 買ったのは、SCOTT-ADDICT-RC。 買ったサイトの名前は、あまり... 2020.03.29 SRAMバイク組み立て整備
データ 【プロバイク】2020年シーズンアスタナはどんなバイクで戦うのか 新型コロナウイルスの影響で、ロードレースの開催に暗雲が立ち込めていて 楽しみが減ってしまったもりぞうです。 ロードレースが見れない代わりにプロ選手がどんな機材を使っているのか、調べていこうかと思います。 今回は、今年も絶好調のヤコブフルサン... 2020.03.28 データプロバイク
製品情報 PIRELLIから新作チューブレスタイヤが発売か!? どうももりぞうです。f1で有名なpirelliから、新作チューブレスタイヤが出るんじゃないかという噂があります。今年の女子世界チャンピオンのAnnemiek van Vleutenのトレーニングバイクに使われていたのがp zero velo... 2020.03.22 製品情報
整備 【整備】 Ultegra r8000 フロントディレイラー 調整方法 どうももりぞうです。今回はUltegraフロントディレイラーの調整方法について見ていこうかと思います。調整方法と言いながら、取付から話するんですけれど。 まず、フロントディレイラーってどうやって、平行を維持してるのって話からしたいと思います... 2020.03.09 整備