【プロバイク】2020年シーズンAG2R La Mondialeはどんなバイクで戦うのか

データ
この記事は約4分で読めます。

新型コロナウイルスの影響で、ロードレースの開催に暗雲が立ち込めていて 楽しみが減ってしまったもりぞうです。 ロードレースが見れない代わりにプロ選手がどんな機材を使っているのか、調べていこうかと思います。 3回目の今回は、今年はフランスのエースロマンバルデがツールをスキップしたことで話題のAG2R La Mondialeです。 AG2R La Mondialeは長い歴史があるチームで去年からはベルギーの英雄エディメルクスのブランドEDDY MERCKXを使用しています。EDDY MERCKXには最上位モデルのEM525がありますが、AG2R La MondialeはメインバイクとしてStockeu69を使用しているようです。AG2R La Mondialeは今では逆に少ないリムブレーキモデルをメインで使用するチームになります。 基本的な構成は、去年とあまり変わりません。タイヤは日本ではあまり馴染みがないオランダの老舗ブランドブレデシュタイン。 では、細かいマシン構成を見ていきたいと思います。

フレームセット Eddy Merkckx Stockeu69
フロントブレーキ Shimano Dura-Ace R9100 rim brake
リアブレーキ Shimano Dura-Ace R9100 rim brake
ブレーキ/シフトレバー Shimano Dura-Ace Di2 R9150
フロントディレイラー Shimano Dura-Ace Di2 R9150
リアディレイラー Shimano Dura-Ace Di2 R9150
カセット Shimano Dura-Ace Di2 R9100 11-30T
チェーン KMC X11-SL Gold
クランクセット Rotor 2InPower power meter crankset, NoQ chainrings 53/39T
ボトムブラケット Shimano Dura-Ace
ホイールセット Mavic Comete Pro Carbon SL
タイヤ Vredestein Fortezza Senso Tri tubular
ハンドルバー Deda Alanera integrated bar/stem
バーテープ Lizard Skins
ステム Deda Alanera integrated bar/stem
ペダル Look Keo Blade Carbon Ceramic Ti
ボトルケージ Elite Custom Race Plus
サドル Fizik Arione 00
シートポスト Deda Superleggero, 25mm set back
重量 7.17kg

ホイールは、フレンチチームらしくMavic。ダウンアンダーでは、64mmハイトのComete Pro Carbon SLを使用していたようです。もちろんステージによっては45mmハイトのCosmic Pro Carbon SLを使用するようです。 重量は、7.17㎏とリムモデルの割には重い気がします。今の技術でしたらUCI規定の6.8㎏の重量を下回ることも余裕のはずなのでちょっと違和感があります。ハンドルは一体成型ハンドルのDeda Alaneraを使っています。割と一体成型のハンドル使う選手も増えてきましたね。もちろん望んだポジションのステム長とハンドル長のハンドルを提供いただけるプロならではと言えるでしょう。 これはフランスの期待を背負うロマンバルデのバイクなのですが、個人的に気になったのはサドルが前下がりではなく前上がりにあっていることです。 個人的には、前上がりのサドルだと臀部へのダメージがデカくなるし、ペダリングもし辛くなるイメージがあるので結構不便な気がします。 今後ロマンバルデのバイクを見る機会があったらサドルがどうなっているか着目してみたいと思います。 ツールドフランスをスキップして、ジロデイタリア、オリンピックに焦点を絞ったロマンバルデの出場予定は新型コロナによって大きく狂うことになりました。 ここ数年はパッとした活躍がないAG2R La Mondiale 今年は、素晴らしい活躍が見たいものです。 同じプロバイクシリーズとして、下のチームも調べてみたので興味があったら見てください。 https://sramroadbikeblog.com/%e3%83%87%e3%83%bc%e3%82%bf/probike2020_astana/

【プロバイク】2020年シーズンミッチェルトン・スコットはどんなバイクで戦うのか
新型コロナウイルスの影響で、ロードレースの開催に暗雲が立ち込めていて 楽しみが減ってしまったもりぞうです。 ロードレースが見れない代わりにプロ選手がどんな機材を使っているのか、調べていこうかと思います。 2回目の今回は、今年は同チームの映画...
タイトルとURLをコピーしました